活動写真館
平成18年度自主研修会1日目
今年も自主研のシーズンになりました。(笑)
今回はアドバイザーと高校3年生が企画をしました。
と、言うことで、詳細はごらじがリポートしますm(_ _)m
![]() |
出発式です。教育委員会代表で 生涯学習部長さんなど、きていただきました。 (一緒に座って話すなんて・・・ ちょっとびっくりです) |
![]() |
参加者はとっても少なかったです・・・・ 全部で14人 マイクロバスではバスレクをしました。 (どうでした????) |
![]() |
到着して昼食です。 おなかすいたよ〜〜〜 |
![]() |
イニシアティブゲーム 所長さんにお願いして指導してもらいました。 自主研のメイン企画です。 3日間ともありますよ |
![]() |
![]() |
![]() |
イニシアティブゲームは みんなで協力して問題を解決していきます ゲームをやったあとはふりかえりをします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
野外炊事です。 今日のメニューはカレーライス 先輩達がなたの使い方を指導したり 火の付け方を指導しました。 いただきまぁ〜す |
![]() |
ナイトゲーム「暗闇新聞」です。 懐中電灯の光を班員の鏡を使って、 新聞記事を読むというゲーム。 なかなか難しかったかな?? |
![]() |
夜の会をして就寝です。 1日お疲れ様でした。 |